令和7年4月
令和7年3月
令和7年2月
令和7年1月
6年生と中国ハルビン市の子どもたちが交流した活動が、新潟市のホームページに掲載されました。 https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/kokusai/kouryu/china/kokusai20241008.html
京都橘大学の池田修教授を講師にお招きし、生成AI研修を実施しました。 今回の研修では、教育活動における生成AIの活用方法について学びました。キーワードを入力するだけで絵や文章を作成できることに驚き、生 …
63名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます。座り方も上手で立派ですね。さて、皆さんは今日から大野小学校の仲間です。私たちは、皆さんの入学を楽しみにまっていました。今日は、皆さんに校長先生から三 …
大野小150年の歴史 地域の方からお借りした大野の歴史に関わるもの 昭和11年の卒業アルバム 昭和13年の卒業アルバム 昭和15年の卒業アルバム 昭和16年の卒業アルバム …
昭和12年卒業アルバム 創立九十周年記念のしおり 1 2 昭和42年卒業アルバム 1234 平成12年卒業アルバム 1 2 サッカー大会 写真 サッカー大会 写真 大野FCのユニフォーム …
150周年のスローガンが、 「わくわくする未来へ歩み出そう 150年の思いをつないで」 に決まりました。 4年生がスローガンの候補を考え、ロイロノートのアンケート機能を使って全校にアンケートを呼 …
月別アーカイブ ≫