4年生は、社会科「ごみはどこへ」の学習の導入としてごみの出前授業を受けました。構造の異なる2台のごみ収集車が玄関前に来て、多くのごみをあっという間に積み込み、そのごみを降ろすために大きく動くところ …
2月10日(金)の5,6時間目,総合的な学習の時間「なりたい自分になろう」の学習を行いました。 今回は,トリマー,建築士,居酒屋経営者,建築士など様々な職業の方から学校にお越しいただきました。 グル …
2月10日(金)外国語の時間,立仏小学校の6年生とZoomを使って交流をしました。 外国語で紹介というテーマで交流をしました。 自己紹介から外国語で行うALL ENGLISHでの交流でした。 4月からはほとんど …
2月6日(月)生活科の学習の一環として,1年生でけん玉教室を行いました。 地域のけん玉の名人である結城先生から学校に来ていただきました。 結城先生からコツを教えていただき,多くの子どもが皿の上に玉 …
茶豆についていろいろ調べていく中で,茶豆には様々な食べ方があることに気付いた子どもたち。 今回は,茶豆を使って「豆腐」を作りました。 ボランティアさんからもお手伝いしていただきながら,どのグルー …
1月31日(火)学校に落し物が届きました。 子どもの赤白帽です。道に落ちていたのを,地域の方が拾ってわざわざ学校まで届けてくださいました。 温かい心を持った多くの地域の方に支えられ,大野小学校は成 …
1月17日(火)の2・3時間目,栄養教諭の古西先生を講師に食育の学習を行いました。 「食べ物は体の中でどんな働きをするのだろう」という学習課題をたて,食べ物の働きについて調べました。 食べ物には,「体を動 …
校内書き初め展に向け,今週全ての学年で書き初めを行いました。 1,2年生は硬筆,3~6年生は毛筆での書き初めでした。 どの学年の子どもたちも,冬休みの練習の成果を発揮しようと,集中して書いている姿が印象 …
いよいよ来週1月10日(火)から,後期後半がスタートします。 元気のよい挨拶,笑顔でみんなが登校してくるのを先生たちは待っています
今日のメニューは「さつまいもごはん 白菜と油揚げのみそ汁 ごまあえ 鮭のやきづけ みかんゼリー 牛乳」でした。 鮭の「赤」さつまいもの「黄」ごまあえの「緑」と食べる人が色彩豊かだ!と喜ぶように色とり …
月別アーカイブ ≫