学校行事                   のアーカイブ

2024.07.24

もうすぐ夏休みで、わくわく!

今日は、夏休み前最後の全校朝会がありました。 校長先生のお話では、大野の子供達の特に成長したところとして、 一つ目は、「してもらう自分から、してあげる自分になったこと」 二つ目は、「楽を選ぶ自 …

2024.06.20

避難訓練を行いました

地震と津波を想定した避難訓練を、大野保育園と合同で行いました。今年度初めての避難訓練ではありましたが、全校の子供たちが「お・は・し・も・て」を意識して真剣に訓練を行うことができました。 校長先生か …

2024.05.24

運動会予行練習で わくわく!

全校で予行練習を行いました。 開会式、閉会式の動きを確認したり、初めて全校そろって応援練習を行ったりしました。 5,6年生の応援団を中心に、本番に向けて気持ちを高めることができました。

2024.05.21

運動会プログラム

R6年度プログラム

2024.05.16

職員研修で わくわく!

京都橘大学の池田修教授を講師にお招きし、生成AI研修を実施しました。 今回の研修では、教育活動における生成AIの活用方法について学びました。キーワードを入力するだけで絵や文章を作成できることに驚き、生 …

2024.05.01

一年生を迎える会で わくわく!

本日、一年生を迎える会を全校で行いました。 6年生と1年生が手を繋いで入場をし、温かな雰囲気で始まった会でした。 それぞれの学年が練習をしてきた発表をしたり、運営委員会の児童が準備をしたゲームを …

2024.04.23

Appleドキュメンタリー作品 世界公開 開始 でわくわく!!

Apple本社より、昨年度取材を受けたドキュメンタリー作品が完成したという連絡が入りました。保護者の皆様には、写真使用の許諾にご協力いただきありがとうございました。制作されたドキュメンタリー作品は、すで …

2024.04.17

職員研修で、わくわく!

松浜小学校の小坂井校長先生を講師にお招きし、生徒指導研修を行いました。 今回の生徒指導研修では、不登校など学校で起こりうる様々な事象について学びました。 子供たちによりよい支援をしていくためには …

2024.04.11

令和6年度 入学式 校長式辞

63名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます。座り方も上手で立派ですね。さて、皆さんは今日から大野小学校の仲間です。私たちは、皆さんの入学を楽しみにまっていました。今日は、皆さんに校長先生から三 …

2024.04.05

新学期が始まって わくわく!

 本日、大野小学校では新任式・始業式が行われ、新しい先生方との出会いがありました。始業式では、代表児童が、新しい学年になって頑張りたいことを発表しました。校長先生からは、「わくわく、ぽかぽかする学校 …