
大通小学校では各学年でいろいろな植物や野菜など育てています。秋から冬にかけて収穫できるものとして,1年生の「さつまいも」,2年生の「大根」,3年生の「かきのもと」があります。
今日は,1年生が「さつまいも」を使って,スイートポテト作りに挑戦しました。食生活改善推進委員の皆さんから作り方について教わりました。やっと収穫できた大切な「さつまいも」を,まるで宝物のように扱い,ていねいに調理していました。
3年生は「かきのもと」の収穫を行いました。学校の畑で成長した花を切り取り,教室で「花びら」と「がく」の部分により分けます。1つの花からとれる量は少ないけれどみんなの分を集めるとかなりの量になります。子どもたちは収穫の楽しさを味わうことができたようです。そして,この後,「かきのもと」を使った調理にも挑戦します。