Twitter Facebook
2015.06.30

なかよし運動会に参加しました!

P1480700.jpg   南区と西蒲区で毎年会場を交代して,合同で「なかよし運動会」を行っています。今年度の会場は,白根カルチャーセンターで,やまなみ学級から3名の子どもたちが参加しました。

   開会式後にラジオ体操を行うと,すぐに「シロクマジェンカ」の曲が鳴りました。まずは,じゃんけんゲームでした。ジェンカを踊っている時に曲が止まったら近くにいる人とじゃんけんをして,負けた人が後ろにつながっていくゲームです。同じ学校の人とはじゃんけんができないので,他校の子どもたちと交流することができます。じゃんけんを3回戦行うと8人組ができます。上の写真は,その8人組で自己紹介をし合っている様子です。

P1480745.jpg  その次に,パラシュートをもってまるく歩いたり,持ち上げたり,下げて中に空気を入れて膨らませたりする演技を行いました(右の写真)。パラシュートの中に入った子どもたちは,布の模様が動くのを見たり,上下する布に手を触れてみたり・・・様々な面白さを見付けて,ゆったりと過ごしていました。また,布を持って歩く人も音楽に合わせて動いて,中に入っている人を喜ばせようと,布を上げたり下げたり,小刻みに揺らしたり・・・様々な動きを楽しんでいました。

  その後は,リレーやお弁当の時間,しっぽとりゲームなどを行って,1日を過ごしました。

  帰校した子どもたちに尋ねると,「楽しかった!」と答えてくれました! 

「参加してよかったね!」

#未分類

人気の記事