
1年生が交通安全教室に参加しました。
まず,プレイルームに集まって,安全な歩行の仕方について南警察署の方や交通安全協会の方から教えていただきました。次に,実際に道路へ出て,歩道の歩き方や横断歩道の渡り方などを練習しました。かなり長い距離を歩く練習でしたが,子どもたちは大変頑張っていました。
現在は集団で登下校を行っていますが,5月に入ると個別での登下校が少しずつ始まります。交通ルールを守り,安全に気をつけて歩く力をしっかりと身につけてほしいと願っています。
1年生が交通安全教室に参加しました。
まず,プレイルームに集まって,安全な歩行の仕方について南警察署の方や交通安全協会の方から教えていただきました。次に,実際に道路へ出て,歩道の歩き方や横断歩道の渡り方などを練習しました。かなり長い距離を歩く練習でしたが,子どもたちは大変頑張っていました。
現在は集団で登下校を行っていますが,5月に入ると個別での登下校が少しずつ始まります。交通ルールを守り,安全に気をつけて歩く力をしっかりと身につけてほしいと願っています。