Twitter Facebook
2019.02.14

成長の足跡

 今日は,今年度最後の学習参観日でした。各学年とも,一年間で成長した姿を見てもらおうと,張り切って学習を進めていました。

 CIMG2185.JPGCIMG2182.JPG4年生では,自分のこれまでの育ちとこれからの成長について考える「二分の一成人式」を行いました。まず,小さかったころの写真を見ながらだれの写真かをあてる「誰でしょうクイズ」を行いました。小さくてかわいくて誰なのか全くわからない写真もあれば,今の顔をそのまま小さくしたような写真もあったり,お互いの幼いころの様子を思いうかべながらクイズを楽しみました。次に,一人一人が自分の将来の夢について発表しました。これまで,総合の時間に,様々な職業で活躍されている大勢の方々からお話を聞き,それぞれの夢をふくらませてきました。そして,今日はこれまで育ててくれたお家の人への感謝の気持ちをこめて一生懸命発表しました。10年間の育ちが光ったひとときでした。

 CIMG2143.JPGCIMG2163.JPGやまなみ学級では,「卒業・進級を祝う会」を行いました。この一年間でできるようになったこと,うまくなったことをお互いに発表し合いました。国語や算数の学習で勉強したことを発表したり,何度も練習してできるようになった縄跳びの技や楽器の演奏を披露したりと,一生懸命発表しました。また,お互いの発表をしっかりと見て,温かい拍手を送り合っていた姿がすばらしかったです。一年間のがんばりと成長が輝いたひとときでした。

#未分類

人気の記事