Twitter Facebook
2018.06.19

公園クリーン作戦

 CIMG9406.JPG毎年恒例となっている大通ふれあい公園での清掃活動を行いました。日頃より地域の美化活動に努めてくださっている方々への感謝の気持ちをこめて,今年は,少し範囲を広げて,その他の四つの公園にも立ち寄り,掃除を行うことにしました。

 CIMG9412.JPGCIMG9418.JPG今日は,夏空が広がり,気温もぐんぐん上がってきました。大変暑い中ですが,子どもたちは元気よく縦割り班ごとに学校を出発しました。

 歩いて15分ほどで,ふれあい公園に到着します。着いた班からそっさく作業開始です。落ちているごみをせっせと拾う子。草を次々と抜いてたくさん集めている子。大きな雑草と格闘する子...。六年生がてきぱきと指示を出し,みんな一生懸命清掃をしています。わずか30分あまりでたくさんの草やゴミが集まりました。

 学校への帰り道に四つの公園があります。大通1号公園,大通2号公園,大通3号公園,黄金さつき公園です。今度は帰り道にこれらの公園に分かれて,清掃活動を行います。

 CIMG9427.JPGCIMG9443.JPGある公園では飲み物の空き缶やペットボトルが落ちていたり,お菓子の袋が投げ捨ててあったりする様子が見られ,子どもたちもびっくり。「こんなところに捨てたらだめだよね!」いつまでもきれいであってほしいという願いをこめながら一生懸命ゴミ拾いをしていました。

 最後は,班ごとに活動の振り返りを行います。「〇〇さんがたくさん草を取っていて,えらいと思いました」「みんなで頑張ってきれいになったので,きもちよかったです」お互いの頑張りを認め合う姿がたくさん見られました。

 熱い中がんばった子どもたちは,みんな,とてもよい顔をしていました。

 

 

#未分類

人気の記事