Twitter Facebook
2018.05.16

田植え体験

 CIMG8932.JPGCIMG8934.JPG5年生が田植え体験を行いました。

 子どもたちは昨日から長靴を持ってきて準備を進めており,体験を楽しみにしていました。その願いが届いたのか,今日は晴天に恵まれ,絶好の田植え日和となりました。

 米作りの先生,遠藤さんから稲の扱い方や田植えの仕方を教わり,いよいよ田んぼの中に入ります。気温がかなり上がってきていたため中はひんやりとしており,「つめたい」「気持ちいい」「寝転びたい(?)」と子どもたちは大喜びです。

 はじめは,おそるおそる植えていましたがだんだん慣れてきて,手つきも様になってきました。そしてあっという間に田んぼの半分を稲でいっぱいにすることができました。でも,よく見ると,植え残している部分がかなり見られ,遠藤さんやJAの方に直していただきました。きちんと植えることができるようになるためには,やはりまだまだ修行が必要なようです。

 終了の合図を聞くと,「楽しかったなあ」「またやりたいなあ」という声があちこちから聞こえてきました。コメ作りの難しさとともに,生産に携わる喜びを感じることができたようです。

 

 

#未分類

人気の記事