
3月23日の金曜日,第39回卒業証書授与式を行いました。
当日の朝,卒業生は,笑顔で登校しました。制服姿がとっても似合っています。これまでの練習の積み重ねの成果が出ており,皆,自信に満ちた晴れやかな表情をしていました。
式が始まりました。在校生は,心を込めて,これまでにないような大きな拍手で卒業生を迎えます。卒業生も嬉しそうです。みんなで歌った校歌は,今年度で一番の歌声でした。
証書授与では,一人一人がしっかりと胸を張り,堂々とした態度を見せてくれました。さすが,大通小学校の自慢の6年生です。一人一人の目には,小学校生活を懐かしむ思いと,新たな一歩をしっかりと踏み出そうとする決意とが感じられ,感動的でした。
「よろこびのことば」は圧巻でした。在校生は感謝の気持ちをこめて精一杯声を出し,卒業生もそれにこたえるように一生懸命語りました。そして「あなたにありがとう」の歌声が,まるで生き物のように体育館中に響き渡ります。子どもたち一人一人の強い思いがあふれ出ているように感じられました。
平成29年度をしめくくるのにふさわしく,すばらしい卒業証書授与式でした。
卒業式終了後,各教室では,保護者の皆さんが見守る中,最後のお別れが行われました。これまでの歩みを振り返りながら,一人一人が,友達,家族,先生に感謝の言葉を述べました。そして,担任から最後のメッセージが送られ,感極まって涙する子も見られました。
78名の自慢の子どもたちは,元気よく,しっかりと,大通小学校を巣立っていきました。