
学習発表会の当日のお昼ころ,中校舎と南校舎の間の中庭で,記念植樹会を行いました。出席者は,6年生の代表児童と地域・保護者の代表の皆さんです。二つの願いを込めて植樹しました。
大通小学校では,今年度から校舎の大規模改修を行っています。8月末に北校舎が完成し,来年度は中校舎が新しく生まれ変わります。そこで,これまで,樹木が全くなかった中庭に植樹し,新しい校舎とともに子どもたちの成長を見守り続けてほしいというのが一つ目の願いです。
大通小学校は,来年度創立40周年を迎えます。今年度からその準備と運営を2年計画で行っていきます。その40周年記念事業のスタートとして植樹を行い,学校・保護者・地域の絆をより一層深めていきたいというのが二つ目の願いです。
今回植樹した樹木は,シラカシ,アラカシ,イロハモミジ,ビワなど10種類です。子どもたちと一緒に,すくすくと成長していくことを願っています。