
今年度4回目の避難訓練を行いました。今回は,不審者対応訓練で,もしも校舎内に不審者が入ってきたらどのように行動するか勉強しました。
大通小学校では,校内で不審者を発見した場合,その情報を素早く共有するシステムがあります。まずは,そのことの確認を行いましたが,子どもたちはしっかりと行動できました。その後,体育館へ避難しましたが,校内は物音ひとつしません。静かに,素早く行動することができました。
体育館では,もしも教室に不審者が入ってきたらどのように行動するかについて,模擬訓練を行います。全校を代表して6年生が体験しましたが,先生の指示をしっかり聞き,落ち着いた素早い行動を見せてくれました。
ゲストティーチャーとして南警察署の方からお越しいただき,ご指導をいただきました。「大通小学校の子どもたちは,お話の聞き方が素晴らしく,感心しました」「どの学年も訓練に真剣に参加していて,大変立派でした」と,お褒めの言葉をいただきました。
みんなで力を合わせて,安心・安全な学校づくりに努めています。