
2号車の子どもたちは,小木地区の太鼓体験交流館で,「太鼓体験」を行いました。太鼓の叩き方などの説明を受け,一人一人が太鼓の前に立ちました。はじめは先生の動きの真似をしながらリズムを合わせて叩きました。たくさんの太鼓が一斉に鳴り,心地よいリズムが刻まれていきました。さらに慣れてくると,先生の代わりに仲間が叩く太鼓のリズムに合わせることにも挑戦しました。また,6人が手をつないで輪になったような大きさの大太鼓も叩かせていただきました。思いっきり叩いた時のおなかに響く力強い音と,バチの跳ね返る力の強さに驚きました。