Twitter Facebook
2015.05.18

5年生が田植え体験をしました!

s-P1460388.jpg

 昼休みに1の3の子どもたちが集まっていたので覗いてみました。そこには朝顔のたねを植えた鉢がおいてありました。子どもたちは,見て!見て!と,とびきりの笑顔で土からちょっと顔を出した芽を指さして知らせてくれました。私の手を取って自分の鉢のところまで連れて行って見せてくれた子どももいました。新しい生命の現れ・・・芽が出たことを心から喜んでいる子どもたちでした。大切に世話してね。

s-P1460394.jpg

  5限から5年生は,田植え体験をしました。はじめに手植えのやり方を聞いて,一人一人が苗をいただいて田んぼに整列しました。

s-P1460429.jpg

s-P1460474.jpg

 田んぼへ入る最初の一歩は,みんなの喜びの?悲鳴でした。が,だんだんと慣れてきて,スムーズにうえていくことができるようになっていきました。

 最後に,田植機での田植えを見学させていただきました。「足が抜けなくてあんなに苦労したのに・・・,スイスイとあっという間に植えられている・・・」という声が聞こえてきそうでした。

  お手伝いいただきました皆様に,感謝申し上げます。とてもよい学習になりました。これからもいろいろと教えてください。よろしくお願いします。

#未分類

人気の記事