Twitter Facebook
2017.06.01

プール清掃

CIMG5026.JPGCIMG5030.JPG 6月12日(月)から,水泳の授業が始まります。そのため,今日の5時間目,5年生がプール清掃を行いました。午前中は曇り空で肌寒い天候でしたが,午後からは晴れ間が出てきて気温も上がり,プール清掃日和となりました。

 プールの中は1年間の汚れがたまり,泥だらけです。また,プールサイドには砂や枯葉などがたくさんたまっています。

 水着に着替えて準備を整え,作業開始。出入り口付近やプールサイドを担当した子どもたちは大量の枯葉や砂に苦戦しながらも,一生懸命汚れをかき集めます。ちりとりにはあっという間に,ごみが山のように集まっていました。プールの中を担当した子どもたちは,たわしやブラシを使って床・壁を次々と磨き上げていきます。勢い余って転んでしまったり,中にはがんばりすぎて(?)びしょびしょに濡れてしまった子もいました。子どもたちの頑張りで,泥だらけだったプールが,わずか1時間余りできれいなプールに大変身しました。5年生は,高学年としての役割をしっかりと果たしてくれました。

 水泳の授業が始まるのがたのしみです。 

#未分類

人気の記事