
昨日の強風がまだ収まらずに,玄関にグラウンドに・・・吹きまくっていました。そんな中,今日の朝活動では,赤組がグラウンドで,白組が体育館で応援練習をしていました。昨日とは違った場所での応援でしたが,上手に練習を行っていました。
2限には,運動会の予行練習を行いました。今日の内容は,開会式と閉会式の子どもたちの動き方がメインでした。風が強く,乾燥した土や砂が舞う中,頑張って練習していました。
昼休み後は,全校でグラウンドの石拾いや草取りを行いました。30分くらいのわずかな時間でしたが,頑張って作業をすることができました。
5,6限に,6年生は凧づくりをしました。凧名人さんと保護者のボランティアに支えられて,骨組みづくり(骨になる竹を麻ひもでしばる作業)と骨組に紙を貼る作業を行いました。しばることが上手な子,竹を押さえる係の子,紙を貼るボンドが好きな子など,仕事を分担して,力を合わせて作業していました。短時間で,きれいにできたと思います。