Twitter Facebook
2016.11.11

学習発表会の準備が着々と進んでいます!

P1720269.jpgP1720268.jpg  児童玄関廊下の掲示板に,全ての学年の掲示物が揃いました。まだ紹介していなかった2年生と3年生の活動を写真で紹介します。

  2年生は,「まちたんけん2」というテーマで,「ひみつ」や「すてき」がいっぱい大通!で活動したことをまとめています。11の見学先別に写真を載せています。それから,この発表会に至るまでの活動の様子が紹介されています。

  3年生は,「さぐろう白根のひみつ」というテーマで,「大凧」や「白根仏壇」,「農業王国」のひみつを見学しP1720274.jpgたり調べたりしたときのことをまとめています。

  学習発表会では,1年生から6年生まで,一人一人の子どもたちが実際に体験したり調べたりしたことを発表します。子どもたちの発表に静かに耳を傾けていただき,温かな声援と拍手をお願いします。それが子どもたちには大きな励みになります。よろしくお願いします。

  各教室廊下には,子どもたちが一生懸命に描いた絵が展示され始P1720271.jpgめました。どの作品にもその子らしさが表れていて,味わいのある絵に仕上がっています。近くで見たり離れて見たりして作品に込められた思いを感じていただきたいと思います。

  体育館から南校舎に行く廊下の壁面には,5年生の書写も掲示されていました。併せてご覧ください。

#未分類

人気の記事