Twitter Facebook
2016.10.21

1年生が,鳥屋野潟公園で秋さがしをしてきました!

P1710483.jpgP1710460.jpg  少し風があって寒い感じがしましたが,よく晴れた日でした。

  1年生は,鳥屋野潟公園で校外学習をしました。今日は,生活科の学習で「秋さがし」でした。

  公園の指導員のお二人の方から,「こなら」「くぬぎ」「まてばしい」「すだじい」の4つのどんぐり,さくらやいちょうの葉,エゴノキの実や松ぼっくり・・・なP1710557.jpgP1710582.jpgど,その木が植えてある場所を紹介していただいて,子どもたちは秋の木の実や葉っぱをたくさん集めることができました。お二人の指導員さんに,みんなで感謝しています。ありがとうございました。

  おうちの皆さんの愛情がたっぷりと入ったお弁当を食べた後,芝生の公園で遊びました。遊具で遊んだり,芝生の坂を転がったり,追いかけっこをP1710598.jpgP1710599.jpgしたり・・・,広々した公園でたっぷりと遊びました(遊び過ぎて,帰りのバス,教室での着替えなど・・・眠っている子どもたちがたくさんいたそうですが・・・!)。

  爽やかな秋の1日,1年生の子どもたちは,「楽しかった~!」と,充実した1日を過ごすことができました。

P1710620.jpgP1710690.jpg

#未分類

人気の記事