
今日も暑い日になりました。
早朝からPTA教養部主催の「漢字検定」前の勉強会がありました。受検日は8月23日(火)ですが,PTA教養部では,全員の合格を願って勉強会を2回計画しています。今日はその1回目で,19日(金)に模擬テストを行う計画です。夏休みを利用して漢字の読みや書きを練習してきた子どもたちです。ぜひ頑張って合格して欲しいと思います。
PTA教養部では,夏と冬,年に2回の漢字検定受検日を設定しています。冬は,1月28日(土)に予定されています。夏休みから漢字の勉強を始めて,1月にチャレンジしてみるのもいいですね。
PTA会長様はじめ役員の皆様,教養部の皆様,ボランティアくださった皆様,ありがとうございました。
PTA地区プールは,今日が最終でした。高学年の子どもたちを中心に56名が参加して,今夏最後の学校プールを楽しんでいました。今年度は,15回計画した内の2回ほど(降雨と雷の心配)中止しましたが,連日天気がよくたくさんプールで遊ぶことができたようです。
暑い中子どもたちの安全を見守ってくださった保護者,PTA役員の皆様,本当にありがとうございました。