Twitter Facebook
2016.07.06

暑くて,じめじめしていて・・・ 本物の「梅雨」でした!

P1650087.jpg  朝,スクールガードリーダーさんが通学路を見守ってくださっていました。ありがとうございます。

  梅雨空の下,中庭には,ピンクのムクゲの花が咲いています。蒸し蒸し,じめじめしている中,ちょっと癒やされます。

  1限に1年生は,金子楽器様から鍵盤ハーモニカの弾き方を教えていただきました。1年生は,登校時から楽しみにしていて,話題にしていました。卵を握るような手(指)でドとレを弾いたり,鍵盤を押し続けて1つの音を引いたりしました。それから,吹き口のくわえ方や息の吹き込み方,最後の片付けの仕方まで,とても楽しく教えていただきました。ありがとうございました(写真がないので,後日1年生から借りて載せたいと思っています)。

P1650215.jpgP1650217.jpg  6の2は,いよいよ佐渡への修学旅行を目指して調べ活動を始めました。佐渡の地図をもとにして調べていました。

  6の1でもしっかり学習していましたよ!

  今日は,市小研のため,子どもたちは5限で下校しました。その後,PTA主催の救急法講習会が開催されました。消防隊員の方々から指導していただきました。詳しくは,(後日)右の方にある「PTAブログ」の部分をクリックしてご覧ください。

#未分類

人気の記事