
教育実習が終了して,11名の実習生は大学の学業に戻りました。
大通小学校では,久々に大きな活動が何もない月曜日を過ごしました。
20分休みや昼休みは,グラウンドでサッカーボールを追いかけたり,遊具や鉄棒で遊んだり,図書室でゆっくりと文字に親しんだり,低学年と遊んだり・・・,子どもたちは,のんびりと過ごしていました。
給食は,ご飯,大根の味噌汁,鯖の胡麻揚げ,茎わかめのきんぴらでした。そして,久しぶりに液状ヨーグルトがでました。
休み時間を過ごす様子や給食が最大のブログニュースという日もたまにはいいものですね。もっとゆっくりとした教育活動を進めていきたいのですが・・・,次にいつこんな日がやってくるのでしょうか?