
今日の4限から体育館で,1年生の学年PTA行事として,「給食試食会」が行われました。
子どもたちと保護者と別々に配膳しましたが,1年生の配膳もなかなか上手になっていました。
本日のメニューは,ご飯,もずくスープ,鶏肉と大豆のチリソース煮,きゅうりの甘辛,型抜きチーズ,牛乳でした。
保護者の皆さんは,本日の給食にどのような感想をもたれたでしょうか?献立は?味は?いかがだったでしょうか?給食には当校の栄養教諭がかかわっていますので,ご意見,ご感想をお寄せいただけると今後の参考になり,ありがたいです。
それから,「給食」を食べたことによって昔を懐かしむことができたでしょうか? 子どもたちにとっては,おうちの人と給食を食べる機会は滅多にありませんので,きっと嬉しかったことでしょう。よい思い出をありがとうございました。