
今朝は,体育館で児童朝会がありました。大空児童会音楽委員会のHさんの指揮で児童会の歌を歌った後,それぞれの現委員長と,来年度からリーダーとなる5年生の新委員長がステージに上がりました。そこで,委員会のファイルや,ボールやシャボネット入れなど,それぞれの
委員会を象徴するのにふさわしい物を渡して引継を行いました。
この1年間一生懸命に取り組んできた6年生。その活動の様子を常に見て学んできた5年生は,責任の重荷を感じ取っているようで,とても引き締まった顔で引継を受けていました。がんばれ5年生!
その後,6年生は,各学級に「感謝のプレゼント」をしました。それは,一針一針丁寧に一生懸命に縫い上げた「感謝のぞうきん」でし
た。1~5年生が感動の六送会を開いてくれたことへの感謝の気持ちと,このぞうきんで自分たちが学んだ学校をもっときれいにしてほしいという願いが込められていました。6年生の心の温かさにも感動します。ありがとう!