Twitter Facebook
2016.01.14

寒い雪の1日でした。具合の悪くなる子どもが続々と・・・・!

 月~火曜日に降った雪が溶けそうかなと思っていたら,また今日の日中だけで学校周辺は真っ白になってしまいました。先週末から今週にかけて急激に気温が下がったこともあって,体調不良を訴える子どもたちが増えてきました。今週に入ってインフルエンザが発生しましたし,朝から下校時まで時と場所を問わずに気分が悪くなって吐き戻す子どもがとても増えてきています。うがいと手洗いの指導や嘔吐物の処理などを適切に行っていますが,流行が懸念されます。ぜひ登校前に子どもたちの健康チェックをしてください。子どもたちの体はまだ未成熟ですので,熱があっP1550957.jpgたり,おなかの具合が思わしくない場合は無理に登校させずに,すぐに医師の診断を受けさせて,安静にさせてあげてください。有効な治療が早いほど症状は長引きません。今日1日だけでも,かなりの子どもたちが早退しました。栄養と睡眠を十分に摂取させてゆっくりと休養させてください。学校よりも健康・命が大事です。よろしくお願いします。

  元気のよい子どもたちは,雪に誘われてグラウンドや中庭に出て駆け回っていました。子どもは本当に風の子?・雪の子?ですね。私には,もう真似できません!

  6限に4の1ではP1550953.jpg版画の学習をしていました。彫刻刀で板を掘る子ども,ローラーでインクをつけて刷る子ども・・・と作業は異なっていましたが,一生懸命に取り組んでいました。

  各学年の廊下には,8日に実施した書き初め大会の作品が掲示され始めました。明日15日から22日までの間,展示していますのでどうぞご覧ください。子どもたちの学習の伸びや心の成長を認めて褒めていただけるとありがたいです。

 

 

#未分類

人気の記事