Twitter Facebook
2016.01.12

大縄大会の開会式がありました!

  ロング昼休みに,大空児童会体育委員会を中心に,大縄大会の開会式を行いました。今年度トロフィーを手にするのは赤組か白組か?!

P1550841.jpg  はじめに,赤・白両チームの6年生リーダーが紹介されました。赤組はKさん,白組はMさんがそれぞれのチームを率いることになりました。応援歌「ゴーゴーゴー」を歌って団結力を高めたP1550848.jpg後,赤組のKさんは「低学年に教えながら頑張って跳びましょう!」と,白組のMさんは「協力してたくさん跳べるようにしましょう!」と,力強く決意を発表しました。

  その後,赤,白の順で3分間に8の字大縄で跳んだ回数を計測しました(第1回計測)。そして,それを基にして22日までグループで頑張ることと目標数値を決めました。計測は,15日(第2回)と22日(第3回最終)に行います。赤・白両チームともみんなの技術をアップさせ,気持ちを一つにまとめて頑張ってほしいと思います。

P1550857.jpg  なお,個人でもグループのためにできることを実施する「マイ・ピア・サポートプラン」を立てて取り組み,学年を超えてお互いに支え合うとともに,グループの所属感を味わいながら活動できるようにしています。

  閉会式は,25日の予定です。さて,どのようなグループの成長,伸びが見られ,どのような赤白対戦になるのか・・・,とても楽しみです!

#未分類

人気の記事