Twitter Facebook
2015.10.16

白根北中学校の生徒があいさつ運動に来てくれました!

  白根北中学校区小・中連携の活動として,あいさつ運動を行いました。大通小学校の子どもたちの登校時刻に合わせて,白根北中学校の生徒さんがたくさん校門に並んであいさつを呼び掛けてくれました。1年生の中には初めての様子にびっくりしている子どももいましたが,大部分の子どもたちは,小学校で一緒に過ごし,お世話してもらったお兄さん,お姉さんたちなので,元気にあいさつを交わしていました。生徒さんたちの明るく爽やかなあいさつを浴びて,小学校の子どもたちは元気をもらったようでした。白根北中学校の生徒の皆さん,ありがとうございました!  このあいさつ運動は,月曜日にも実施します。

あいさつ運動.png  2年生は,校外学習で,加茂山公園に出掛けました。今回は,公共交通機関である電車に乗る体験も計画されています。新津駅で切符を買って,自動改札機を通って,電車に乗る予定です。加茂山公園では,グループごとに活動して,秋を探したり,遊具で遊んだり,リスと触れ合ったりしてくるそうです。天気は最高ですので,きっとたくさんの体験ができることでしょう。

  6年生は,午後から県民会館に出掛けて,「こころの劇場 劇団四季ミュージカル むかしむかしゾウがきた」を鑑賞してきます。この「こころの劇場」は,一般財団法人舞台芸術センターと劇団四季が企画して,賛同企業と行政の協力を得て,無料で招待してくださっています。子どもたちの心に,生命の大切さや人を思いやる心,信じ合う喜びなど,人が生きていく上で最も大切なものを,舞台を通じて語りかけてくれます。このステージから子どもたちはきっと心に温かい感動をもらってくると思います(撮影禁止のため写真はありません)。 

#未分類

人気の記事