
今日予定していました全校自然教室「大空グループなかよしウォーキング」は,雨天が確実でしたので昨日の内に延期を決定しました。
ボランティアの皆様には,30日に変更しましたのでよろしくお願いします。
保護者の皆様には,再びお弁当の用意をお願いします。
右の写真は,今朝の雨に濡れた中庭のハナミズキの実です。もう十分に・・・秋です。
大空児童会の放送委員会が放送している昼の番組において,「今日の献立は・・・・・愛情のこもったお弁当です!」のアナウンスがありました。子どもたちは,おうちの皆様が心を込めて作ってくださるお弁当を本当に楽しみにしています。3年生では,3限のころから早くお弁当の時間にならないかなと待っている姿が見られました。1年生は,それぞれの教室で,にっこにこしてお弁当を開いていました。こんなに楽しみにしてくれて,喜んでもらえるお弁当。おうちの皆様もきっと作り甲斐があったことと思います。
3限に,2の1では,算数の「直角」の学習をしていました。ちょうど三角定規を持って,教室で直角探しをしているところでした。たくさんの直角を見付けていました(左の写真)。
4の1の子どもたちは,コンピュータ室で新聞作りをしていました。地球温暖化や水,野生動物など,自然保護や地球の環境を守ることについて,コンピュータから情報を引き出して新聞作りに役立てていました(右の写真)。