Twitter Facebook
2021.05.11

ゲストティーチャーを迎えて

 今日、6年生は主税(ちから)会の会長さんより、白根大凧合戦の歴史や大通小学校の凧の絵柄が大石主税になった理由などについて合戦の映像などを交えながら、お話をしてもらいました。子ども達の感想を聞きましたが、今週末から始まる子ども凧づくりに向け、興味や関心が大いに高まったようです。
 また、1年生は警察や交通安全指導員、そして保護者ボランティアの方から来校いただき、交通安全教室を行いました。「右、左、右」とよく確認をしてから手を上げて横断するなど、お話を聞いた後はグループごとに外に出て、通学路などを歩きました。歩き方や安全確認の仕方も大変上手にできたようです。集団登校が終わり、1年生だけで登下校する機会がますます多くなっていますので、一人一人がこれからも安全に気を付けてほしいと思っています。
 本日はご多用の中、ご指導、ご協力、大変ありがとうございました。

凧1.jpg交通安全1.jpg交通安全2.jpg交通安全3.jpg

#未分類

人気の記事