
未明からしとしとと降り続いている雨のお陰で,これまでよりも少し過ごしやすい日でした。けれども,湿度が高くて,べたべた感で不快指数は上昇気味でした。
その雨が,まるで天に頼んだようにぴたっと止んだとき,1年生は水遊びでプールに入りました。気温も水温も高くなっているので雷雨でなければ大丈夫ですが,そのタイミングの見事さは素晴らしいと思いました。
4年生は,国語で「みんなで新聞を作ろう」の学習をしています。学校やクラスで起きた出来事を取材して,分かりやすい記事を書き,見出しや割り付けを考えて,読み手の興味をひく新聞を作ることができることがねらいです。昨日は,私のところにも取材に来ましたが,気分はすっかり新聞記者でした。カメラマンも随行(?)していました。子どもたちは,教室や廊下に模造紙(大洋紙)を広げて,鉛筆で下書きをしていました。出来上がりが楽しみです。明日(24日)中には出来上がるのかな?
いよいよ明後日から夏休みです。やまなみ学級の廊下にある「夏休みカウントダウン」も日付がなくなっていました。明日の朝は,夏休みに各種の大会
に出場する選手を激励する「壮行会」と「全校朝会」が行われる予定です。