
コロナ禍ですが、5.6年生の皆さんが日常活動以外でも創意工夫しながら委員会活動に取り組んでくれています。
体育委員会は「短縄ギネスチャレンジ」と学年ごとの「みんなでおどろう!ハンドクラップ」のイベント、大空委員会はなかよし遊び、給食委員会は毎日給食でお世話になっているシルバーさんの紹介、生活委員会はあいさつポスターの呼びかけ、情報委員会は最近のニュース紹介、図書委員会は図書クイズや双六のイベント、保健委員会はチェックカードの提案と、担当の先生の指導や助言を受けながら新しい活動を提案してくれています。