未分類のアーカイブ

2016.06.16

2016.06.16

5年生林間学校・・・みんな元気だそうです!

  朝,五頭連邦少年自然の家から,「全員元気!」という連絡が届きました。今日は,カレーづくりを体験して,午後3時過ぎに帰校する予定です。2日間のお土産話が楽しみです!  昨日活動した「沢のぼり」の画像 …

2016.06.15

特別取材:林間学校におじゃましてきました!

  午後7時,5年生の林間学校におじゃましてきました。みんな元気に活動を楽しんでいました!   所員の方々に子どもたちの活動について話を伺うと,「沢のぼりでは元気に川に飛び込んだり,(川の)滑り台を滑っ …

2016.06.15

5年生林間学校・・・沢のぼりの出発の様子です!

  5年生の林間学校から「沢のぼり」に出発する意気込みが伝わってくる写真が届きました。

2016.06.15

暑い日になりました。5年生は,林間学校に出掛けました!・・・現在,沢のぼり中です !!

  日差しがぎらぎらして,暑い日になりました。5年生は,1泊2日の林間学校へ出掛けました。午前中は宿泊部屋の準備や自然散策をして,全員無事に昼食を終えたという連絡が入りました。  午後は,メイン活動の …

2016.06.14

晴れでしたが,梅雨入りの天候が続いているような空でした・・・。

  登校時,3年生の女の子が水筒のストラップ(ひも)を留めるバックルを排水溝に落として困っていました。どうしたのだろうと駆け付けて理由を聞き,底の方にピンクのバックルが見えたので溝に腕を入れてみまし …

2016.06.13

水泳学習開始!とブログしたかったのですが,雨と風 !!

  今日から水泳学習を開始する予定でしたが,少し風を伴った雨でした。残念でした。登校時には,強風という感じではありませんでしたが,時折元気な風が通り抜けていったため,何人かの子どもたちの傘の骨が無残 …

2016.06.10

読み聞かせ & 図書修繕など ボランティアさんへ感謝!

  昨日,植物のためにもう少し雨が欲しかったのですが・・・少し残念でした。久しぶりの雨で空もすっきりときれいになったのか,からっとしていて素晴らしい晴天になりました。   「あいさつ」強調週間最終日で …

2016.06.09

リトル・ファイヤー・スクール(4年生)がありました!

  梅雨の空気が漂っている朝でしたが,雨は降ってきませんでした。   大空児童会の企画委員によるあいさつ運動では,1,2年生は大きな声であいさつを返してくれたそうです。3年生と6年生は,明るく笑顔であ …

2016.06.08

今日は,市小研のため,少し早く帰宅します!

  今日は,新潟市の教職員が教科別,職種別に分かれて一斉に研修を行う「市小研」の日なので,子どもたちはいつもよりも早めに下校します。地域での遊びなどで事故やけがに遭わないことを願っています。地域の皆 …

1・・・9192939495・・・120

人気の記事