未分類のアーカイブ

2016.10.20

6年生 連凧づくり & 就学時健康診断 がありました。

  登校後に4年生は,「総合的な学習の時間」の学習として取り組んでいる「エコプロジェクト」の活動を行っています。8つのプロジェクトチーム(ごみ分別,リデュース,ウォーター,節電,リユース,エコキャッ …

2016.10.19

秋晴れ! 5年,1年,3年,4年生の体育参観がありました !! 3の3 光の学習!

 素晴らしい秋晴れの1日でした。今日は,2限に5年生,3限に1年生,4限には3年生,5限に4年生が体育学習を公開して,参観いただきました。   どの学年も初めに「ペースランニング」を行い,続けて走るこ …

2016.10.18

2,4,6年生 体育参観

 朝方の雨が上がって,天気予報では曇りのはずでしたが・・・!   2限に2年生の体育参観が行われました。ペースランニングでは,自分のめあてを達成しようと,自分のコースを一生懸命に走っていました。その後 …

2016.10.17

秋のスポーツテスト強調週間 & ペースランニング参観 & 拡大学校保健委員会

  今日から21日まで,秋のスポーツテスト強調週間として,2限と3限の中休みに10分間ずつ赤白に分かれて,「ペースランニング」と「跳躍運動遊び」(雨天は,みんなで全校ダンス)に取り組んでいきます。春 …

2016.10.14

秋晴れ!外でしっかりと学習できました!

  久しぶりに気持ちよく晴れ渡った一日でした。朝は,とても寒かったので,つらいスタートでしたが・・・!   2年生は,1限から校外学習に出掛けました。   大通小学校から新津駅まで貸切バスで移動して,新 …

2016.10.13

あいさつ運動(2日目)& 牛乳パックの紙すき & さつまいもほり ・・・ 桜も!

  曇りで少し肌寒い朝でしたが,雨でなくてほっとしていました。昨日に引き続き今日も白根北中学校の生徒が小学校に来て「あいさつ運動」をしてくれました。参加を希望してくれたたくさんの生徒がずらりと列をつ …

2016.10.12

白根北中学校の生徒が、あいさつ運動に来てくれました!

  今日は雨にもかかわらず,白根北中学校の生徒が,登校途中に大通小学校のあいさつ運動に駆けつけてくれました。これは,小・中連携事業の一つの活動です。  登校してきた子どもたちは,校門内で雨に濡れなが …

2016.10.11

2学期がスタートしました!

  昨日の夕方,薄暗くなった空に鳥屋野潟に向かうハクチョウの巨大V字飛行を目にしました。もうハクチョウが飛来する季節なんだな・・・と思いました。それにしても寒い3連休でした!体調を崩してはいないでし …

2016.10.07

1学期の終業式 & 通知表が手渡されました。

  爽やかな秋晴れでした。今日で大通小学校の1学期の教育活動が区切りを迎えます。3連休を挟んで,また11日から2学期の教育活動が始まります。   朝は体育館で,終業式を行いました。校歌を歌った後,2年 …

2016.10.06

6の1 おもいやりしぐさ & 今月は何月間?

  台風18号の被害を心配していましたが,今朝の学校周囲の様子では大きな被害が見られず,胸を撫で下ろしています。子どもたちの登校にも全く影響がなく,爽やかな風を受けて楽しそうに歩いてきていました。   …

1・・・8283848586・・・120

人気の記事