2021年11月のアーカイブ

2021.11.29

4年生 クリスマスイルミネーション2021

 4年生は今年も地域の「大通もりあげ隊」の方々とふれあい公園に飾るペットボトルツリーを作りました。全校に呼び掛けて集めたペットボトル1つ1つに模様や色を付け、先週の金曜日に仕上げのツリーづくりをしま …

2021.11.22

1年生 体験型安全教室を行いました

 今日、1年生はコロナで延期になっていた「体験型安全教室」を行いました。新潟市の防犯指導員やボランティアの皆様に見守られながら、不審者から「自分の命を守る」学習をしました。4つのアイテムとして、「風 …

2021.11.22

6年生 体験入学をしてきました

 今日、6年生は白根北中学校へ出掛け、体験入学をしてきました。白根北中学校の1年生がホスト役で、「小学生のおもてなし活動」の一環としてグループごとに学校紹介やクイズをしたり、アイスブレーキングなどの …

2021.11.22

11月19日 3年生みなとぴあへ行ってきました

 今日、3年生はコロナで見学が延期となっていた「みなとぴあ」へ出掛けてきました。新潟の地形の様子や水とのたたかいの歴史について展示物を見ながら学んで来ました。また、新潟の年中行事やそれぞれの季節で食 …

2021.11.15

第2回学校評議員会を開催しました

 先週、金曜日に今年度2回目の「学校評議員会」を開催しました。私どもはコロナ禍、大通小学校の教育ビジョンの具現に向け、その時々の状況に応じて判断、工夫をしながら教育活動を進めています。その進捗状況に …

2021.11.11

6年生 「子ども消費者学習」をしました

今日は新潟市消費者協会の方から6年生を対象に「子ども消費者学習」をしていただきました。今日のテーマは糖分の摂り方でした。前半はグループに分かれて食品の糖度を計り、含まれている砂糖の量を計算しました。 …

2021.11.10

いじめのない学校に

 今月は児童会が中心となって、全校で「大通小学校いじめ見逃しゼロ運動」の取組を行っています。今朝は児童朝会で、各学級で話し合ったスローガン発表と、運営委員会の子ども達が考えた劇による呼び掛けがありま …

2021.11.06

学習参観、作品展、ご来校ありがとうございました

本日は学習参観及び作品展ということでたくさんの保護者の皆様からご来校いただき、ありがとうございました。9月以来の学習参観日でしたので、楽しみにしていた子どももたくさんいたようです。また、子ども達が描 …

2021.11.05

5年生 スイーツづくりをしました 3年生 梨づくりについてお話を聞きました

今日、5年生は総合の学習で、食生活改善推進委員の皆様から指導・協力をいただきながら、クッキー作りをしました。今年度から学校田が借用できなくなり、収穫をしたお米や地場産物を使ったお弁当づくりができなく …

1

人気の記事