2020年1月のアーカイブ

2020.01.28

アイマスク体験

 3年生の子どもたちが総合学習の時間にアイマスク体験を行いました。  3年生では「いろいろな人とふれ合おう」をテーマに,地域の高齢者の方や障がいのある方と交流し,学ぶ活動を行います。その導入として, …

2020.01.27

「よさこい」が始まりました

 昼休みになると6年生の教室から音楽と元気のよい掛け声が聞こえてきます。『越後南区 大凧のまち』です。2月21日に行われる「6年生を送る会」で披露するために,6年生が一生懸命練習に取り組んでいるので …

2020.01.24

おいしい給食をありがとう!

 今日から給食週間が始まりました。  1年生の教室では,いつもおいしい給食をつくってくださっている調理員さんをお招きして一緒に給食を食べました。ふだん調理する際に使っている大きな「しゃもじ」や「へら …

2020.01.09

書き初め大会

 校内書き初め大会を行いました。  1年生・2年生は各教室で,硬筆に挑戦しました。冬休み中に練習した成果を生かしながら,少しでもきれいに書こうと一生懸命に取り組んでいました。  3~6年生は体育館で毛 …

2020.01.07

2学期の後半がスタート!

 冬休みが終わり,子どもたちの元気な声が学校にもどってきました。今日からいよいよ2学期後半のスタートです。  2学期後半は51日と短い期間ではありますが,一日一日を大切にして,1年間のまとめと次の学 …

1

人気の記事