2019年7月のアーカイブ

2019.07.26

大規模改修工事が本格スタート

 夏らしい暑い一日となりました。校舎脇の学校教育田では5年生が植えた稲が元気に育ち,青々と茂っています。  夏休み中に計画されている校舎の大規模改修の工事が本格的にスタートしました。今回は児童玄関・ …

2019.07.25

陸上記録会で大活躍!!

 晴天の下、新潟市陸上記録会西地区大会が開催されました。  今回は、憧れのビックスワンでの開催です。国際大会も開催できるすばらしいグラウンドに立ち、準備運動を行う子どもたちもやや緊張気味です。  トラ …

2019.07.24

いよいよ夏休み

 夏休み前の最終登校日となりました。  全校朝会では,明日開催される新潟市小学校陸上記録会に出場する選手をはじめ,各種大会に挑戦する仲間たちを応援する会「壮行会」を行いました。やや緊張気味の表情でス …

2019.07.23

ピザパーティー

 夏休みを目前に控え,各学年・学級では,これまでのお互いの頑張りを認め合いながら楽しく過ごす「お楽しみ会」を行っています。  やまなみ学級では,みんなで「ピザづくり」に挑戦しました。今回は,生地から …

2019.07.22

清掃強調週間

 夏休みまであと3日となりました。  今,これまでお世話になった校舎をきれいに掃除する「清掃強調週間」を実施しています。  いつもより5分早く清掃場所に集まって,班ごとに決めためあてにそって丁寧に掃除 …

2019.07.18

陸上記録会に向けて

 夏休みの初日7月25日(木)に新潟市西地区陸上記録会が行われます。その記録会に向け,代表選手の子どもたちが,放課後,一生懸命練習しています。  今年度の記録会で実施される種目は,100M走,80M …

2019.07.17

インターネットとの上手なつきあい方

 新潟南警察署の方からお出でいただき,インターネットとの上手な付き合い方について教えていただきました。  パソコンやスマートフォンなどの情報機器は今や私たちの生活とは切り離せないものとなっており,子 …

2019.07.16

うまくなったね

 今日は天気がよく,気持ちよくプールに入ることができました。  1年生と2年生は,3~4時間目に,、2時間連続でプールに入りました。  メダカチーム,ラッコチーム,イルカチームの3つのグループに分かれ …

2019.07.12

6年生佐渡修学旅行 無事到着!

6年生が学校に到着しました。 「つかれた~」といっている子も多かったですが、楽しいことをいっぱいやってのつかれだということが、充実感のある表情からうかがえました。 学校の玄関前で到着式を行いました。 …

2019.07.12

6年生佐渡修学旅行 佐渡とお別れ

楽しく充実した学びのできた佐渡島ともいよいよお別れです。 両津港でお土産を買います。 お土産は家庭科の買い物実習の場となります。おつりや残金の確認をしながら、お土産を買いました。 どんなお土産を買った …

人気の記事