2019年7月のアーカイブ

2019.07.11

6年生佐渡修学旅行 いざ出航!

学校からバスで新潟港へ。 どんな歴史やどんな文化がまっているのでしょうか。 また、そこで友達と学ぶことで、また新たな友達のよさを発見したりクラスの絆が深まったりする予感がします。期待がふくらみ、バスの …

2019.07.11

6年生修学旅行出発式

6年生は、7月11日(木)と12日(金)の二日間、佐渡へ修学旅行に行きます。 写真は、出発式の様子です。 6年生全体のめあては、「まわりの人のことを考え、自分たちも楽しめる修学旅行にしよう!」です。 …

2019.07.10

コギーの健康診断

 大通動物病院の先生からおいでいただき,子どもたちが大切に育てているうさぎの「コギー」の健康診断を行っていただきました。  「コギー」はたいへん長生きをしているうさぎです。人間で考えるとかなりお年寄 …

2019.07.09

ごみのゆくえを学ぶ

 新潟市清掃公社のみなさんからお越しいただき,4年生の子どもたちを対象に,ごみの処理の仕方について教えていただきました。  まず,「新潟市のごみの現状」や「新潟市が進めているゴミ分別の意味」などにつ …

2019.07.08

用務員さんはすごい!

 1年生が生活科の時間に,用務員さんから学校の様々な仕事について教えてもらいました。  子どもたちが安全に,安心して学習したり活動したりできるようにするために,用務員さんはさまざまな環境整備を日々行 …

2019.07.05

用務員さんはすごい!

 1年生が生活科の時間に用務員さんを先生としてお招きし,学校のいろいろなお仕事について教えてもらいました。  用務員さんは子どもたちのために,

2019.07.02

音楽鑑賞会

 体育館で,音楽鑑賞会を行いました。  お出でいただいたのは,東京混声合唱団の皆さんです。  はじめは,合唱曲の名曲「ハレルヤ」をお聴かせくださいました。美しく,そして迫力のある歌声に,子どもたちはぐ …

人気の記事