2017年6月のアーカイブ

2017.06.21

本日6/21(木)の大通ふれあい公園クリーン作戦は、明日に延期いたします。

 おはようございます。本日予定していました大通ふれあい公園クリーン作戦は、市内に強風注意報が出されており、また今後雨も予想されるため、明日に延期いたします。

2017.06.20

交通安全教室

 3~4時間目に,3年生が自転車の乗り方について勉強する交通安全教室を行いました。子どもたちのために,南警察署交通課長様をはじめ署員の皆様,新潟市交通指導員の皆様からお起こしいいただきました。また, …

2017.06.19

読書週間

 今週は,読書週間です。読書に親しみ,心を豊かに育ててほしいと願っています。今週1週間は,朝の学びタイムはすべて読書です。今日はそのスタートの日でしたが,本の面白さに浸っている姿がたくさん見られまし …

2017.06.16

避難訓練

 6月16日は,新潟地震が発生した日です。今日の3時間目,地震発生時の避難訓練を行いました。今回は,授業中ではなく,休憩時間中に地震が起こったという想定です。ですから,自分でしっかりと判断して,正し …

2017.06.15

初めての水泳授業

 2年生と3年生が,今年初の水泳授業を行いました。今日は天気が良く,絶好の水泳日和でした。とはいってもまだ6月の中旬です。水はひんやりしています。でも,子どもたちは元気いっぱい。勢いよくバタ足をした …

2017.06.15

おいしいカレーができました

 林間学校二日目のメインの活動は,野外炊飯です。  かまどでの火起こし,野外炊事場での調理など,子どもたちにとって初めての経験ばかりです。班の仲間と協力して,子どもたちは一生懸命取り組みました。  子 …

2017.06.15

元気に朝を迎えました

 林間学校二日目の朝を,全員が元気に迎えました。  食堂で朝食をいただいた後,部屋の整理整頓をしました。そして,最後の活動,野外炊飯に向けての準備を行います。

2017.06.14

夕食,そしてキャンプファイヤー

 子どもたちは沢登りでおなかがぺこぺこです。ボリュームたっぷりの夕食をおいしくいただきました。  夕食後,キャンプファイヤーの準備,リハーサルを行いました。  そして,いよいよ本日のフィナーレ,キャン …

2017.06.14

沢登り,最高!!

 いよいよ沢登りに出発です。応援してくださるボランティアの皆さんも駆けつけてくださいました。  川の水は冷たくて,とってもきれいです。寒さに負けず,頑張って進みます。  進むにつれて,だんだん深くなっ …

2017.06.14

五頭に到着,そして,おいしいお昼

 5年生が少年自然の家に到着しました。  さっそく,周囲の散策を行いました。自然豊かな様子に子どもたちもうれしそうです。写真のようなすばらしい環境の中で,これから沢登り,キャンプファイヤー,飯盒炊飯 …

人気の記事