2017年10月のアーカイブ

2017.10.31

効果的な資料を選ぶには

 6年1組で,国語の公開授業を行いました。6年生は,環境問題について自分の考えをまとめ,自分の主張が伝わるように工夫して文章を書く学習をしています。  子どもたちはこれまでに,いろいろな資料を基に, …

2017.10.27

就学時健康診断

 平成30年度入学予定者の就学時健康診断を行いました。限られた時間の中でたくさんの検査をしなければならず,職員の力だけでは対応困難です。そこで頼りになるのが子どもたちの力です。今回は,5年生の子どもた …

2017.10.26

1年生 体験学習旅行

 一年生が,鳥屋野潟公園へ出かけてきました。  子どもたちは,うきうき気分で児童玄関前に集まりました。でも出発式が始まると,みんな口を閉じて,真剣な表情になります。1年生は,お話をする人の方に体を向 …

2017.10.24

体育参観とクラブ見学

 台風一過,すがすがしい秋晴れとなりました。  今日は2年生,4年生,6年生の体育参観を行いました。昨日の影響で,残念ながらこれまで行ってきたグラウンドでの活動はできませんでしたが,体育館で元気よく …

2017.10.23

10月23日(月)臨時休校

本日は、台風の影響により、臨時休校とします。児童には、外出することなく、家で一日待機するよう指示をお願いします。

2017.10.19

避難訓練

 今年度4回目の避難訓練を行いました。今回は,不審者対応訓練で,もしも校舎内に不審者が入ってきたらどのように行動するか勉強しました。  大通小学校では,校内で不審者を発見した場合,その情報を素早く共 …

2017.10.18

実りの秋

 1年生が学校の畑で,イモほり体験を行いました。みんなで植えた苗にどれくらいのサツマイモが育っているか,ドキドキしながらのイモほりです。 「なかなか見つからないなあ」「あった。かわいいイモ!」「こんな …

2017.10.13

電車に乗って体験学習旅行

 今日は,2年生が楽しみにしていた体験学習旅行の日です。加茂山公園へ出かける予定でしたが天候不順のため,行先を新潟県立自然科学博物館に変更して出発しました。  この体験学習では,電車に乗るという貴重な …

2017.10.12

稲刈り

 5年生が学校脇の田んぼで,稲刈りを行いました。  まず初めに,いつもお世話になっている米づくりの先生 遠藤さんが,コンバインで稲を刈りとり,子どもたちが作業をするためのスペースをつくってくださいまし …

2017.10.11

学年みんなで

 学習活動が充実するにつれ,学級の枠を超えて,学年みんなで活動する機会が増えてきます。  2年生は,町探検に出かけました。見学先は,北児童館,にこにこ市場,高野商店,大通交番,消防署...と多方面に渡り …

人気の記事