2017年7月のアーカイブ

2017.07.12

学びタイム

 朝の学びタイムには,読書や短時間の学習,学級の活動など,様々な活動を行っています。  プレイルームでは,2年生が,竹内栄養教諭から,食育指導を受けました。夏休み前のこの時期に合わせて,「早寝,早起 …

2017.07.11

大通祭りCMタイム

 児童朝会で,「大通祭りCMタイム」が行われました。「大通祭り」は今週の金曜日に予定されており,3年生以上は,各学級ごとに出店をだします。CMタイムでは,それぞれの出店についてのPRを行いました。P …

2017.07.10

暑い一日

 気温がぐんぐん上がり,とても暑い一日となりました。今日,水泳の授業が予定されていた1年生,3年生,5年生は,本当に嬉しそうでした。  教室でも,子どもたちは頑張っています。6年生は,水曜日に地域の …

2017.07.10

大規模改修に向けて

 先週の金曜日から,少しずつ大規模改修に向けての準備が進められています。  校門付近には,今回改修を行う北校舎を囲うための壁の一部が設置されました。また,グラウンドの一部では,仮設駐車場と工事事務所 …

2017.07.07

学習参観と避難訓練

 今年度第2回目の学習参観を行いました。今回は,道徳授業の一斉公開です。道徳の授業は,子どもたちの道徳的な判断力を高めたり,豊かな心を育んだりするために大切な役割を果たしています。日常生活で見られる …

2017.07.06

今日もプール日和

 よいお天気になりました。気温・水温ともにぐんと上がり,絶好のプール日和となりました。  2年生は,ビート版を使いながら,ペアでいろいろな浮き方に挑戦する学習をしていました。最初はふし浮きの状態で, …

2017.07.05

梅雨の合間に

 心配された雨もやみ,梅雨空も小康状態といったところでしょうか。今日は曇り空ですが,気温・水温ともに十分なため,プールに入る絶好のチャンスです。1年生は,2回目の水泳授業を行いました。少しどきどきし …

2017.07.04

なかよし運動会

 やまなみ学級の子どもたちが,白根カルチャーセンターで開催された「なかよし運動会」に出場しました。  参加者同士が交流を深めるためにいくつかのゲームを行った後,上学年はリレー,下学年は徒競走にそれぞ …

2017.07.03

地区子ども会

 5時間目に,地区子ども会を行いました。  まず,4月からこれまでの登下校の仕方や地域での過ごし方について振り返りました。次に,もうすぐやってくる夏休み中の安全な過ごし方について,話し合いました。地 …

人気の記事