2016年5月のアーカイブ

2016.05.31

明日は,いよいよ子ども大凧合戦大会!

  「凧名人」の皆様方に教わってずっと準備をしてきた「大石主税」の大凧。いよいよ明日が合戦大会です。天候と風向きが心配ですが,6年生の大凧にかける熱い気持ちがよいコンディションを引き寄せてくれると信 …

2016.05.30

スポーツテスト強調週間が始まりました!& 3年生リコーダー講習会!

  今日から6月3日(金)まで,スポーツテスト強調週間を計画しました。   スポーツテスト計測期間は6月中です。計測種目は,50m走とソフトボール投げ(この2種目は,全校で実施します),握力,長座体前 …

2016.05.27

保小連携事業:保育園の先生から1年生の学習の様子を参観いただきました!

  昨夜からの雨で,植物が元気を取り戻して生き生きしているように見えます。朝から近くで国鳥のキジが「ケーン,ケーン」と鳴いています。今日は,雨上がりの穏やかな一日を過ごしています。   20分休みには …

2016.05.26

野菜 & あさがお & 林間学校の準備 ・・・ 午後は,白根北中学校区小中連携事業が行われました。

  久しぶりの雨の朝でしたが,子どもたちの登校とともに止んでしまいました。もう少しだけお湿りがほしいところでした。  2限に2年生は,JA新潟みらいの根津様から来校いただいて,自分たちが育てている野菜 …

2016.05.25

6年生が,大凧の試し揚げをしました!

  1週間以上晴れが続いて,植物はそろそろ雨がほしいころだと思います。中庭の池では,スイレンの赤紫の花がきれいに咲いていました。   5年生は,今日の家庭科で「ゆでたまご」の調理実習をするために,大事 …

2016.05.24

6年生は,「大凧」大会に向けてまっしぐらです!

  ずっと天気がよくて,花壇や畑,プランターがからからに乾いていました。プールの南側の畑では,2年生の子どもたちが野菜の苗に水やりをしていました。また,1年生も来て,サツマイモの苗に水をやっていまし …

2016.05.21

思いやり,支え合った 第38回 大通小学校 大運動会 でした!

  澄み切った青空,少しひんやりとした清々しい朝の空気でした。   地域の皆様が応援テントを立て始めると,一段と運動会の雰囲気がしてきました。   開会式では,校歌の式や1年生の児童代表あいさつ,応援団 …

2016.05.20

いよいよ明日は運動会です!

  いよいよ明日21日(土)は運動会を実施します。天気の崩れはまったく心配ないようです。ありがたいことです。   20分休みの子どもたちは,鉄棒で遊んだり,サッカーをしていたり,体育館で鬼ごっこをして …

2016.05.19

延期していた運動会の予行練習 & 5年生田植え & 6年生大凧づくり  がありました!

 17日(火)に雨のために延期した運動会の予行練習がありました。今日は,椅子の配置と応援合戦,全校の子どもたちが力を合わせて競技する大空種目「どきどきジャンプ」の練習を行いました。   5限,5年 …

2016.05.18

快晴,過ごしやすい1日でした。

  気持ちが清々しくなる快晴の朝でした。子どもたちの「おはようございます!」の声もいつもより大きく聞こえました。  3限,3の1では図画工作の学習をしていました。今回の学習は,空き容器に紙粘土を付けて …

人気の記事