
園舎内のいろいろなところに小さな紙が貼ってあります。
どうやら年長組の子どもたちが貼っているようです。
なんだろうとよく見てみると
「ひなまつりかふぇ はんばいちゅう」
「ひなまつり はんばいちゅう」
などと書いてあります。
どうやら,「ひなまつりかふぇ」というお店で何かを販売するらしいのです。


このかふぇにいってみると,年少さんは,みんなで集まってお茶を飲んだりお菓子を食べたりしています。年中さんは,姫と殿になって和菓子や甘酒を楽しんだようです(つもりです)。

もうすぐひなさまです。玄関やはなのへやには,ひな人形も飾られています。
年長組の子どもたちは「ひなまつり」からイメージしてかふぇを開店させました。

お客さんに来てもらおうと,いろいろなところに紙を貼ってアピールをしたようです。
紙を見た年中さん・年少さんは,「何か楽しそう」とかふぇを訪れました。
年長組さんのアピールは大成功。今日はみんなでひなまつりの雰囲気を楽しみました。