Twitter Facebook
2022.03.21

第107回 修了証書授与式

沼垂幼稚園を修了する日・・・

IMG_1201.jpg

沼垂幼稚園107回目の修了式が行われました。

IMG_1199.jpg_IMG_1183.jpg

IMG_1192.jpg_IMG_1193.jpg

お祝いのメッセージやお花もいただきました。

IMG_1206.jpg_IMG_1208.jpg

修了する皆さんがお家の方と一緒に登園してきました。看板の前で記念にパチリ。「素敵よ。お似合いね。」と声をかけると,みんな一様に「えへへ・・・」と。いつもと違った雰囲気なのでちょつぴり照れてしまいます。

IMG_1240.jpg_IMG_1212.jpg

修了式が始まりました。園長先生から修了証書をいただきます。

IMG_1237.jpg_IMG_1245.jpg

修了する皆さんは,園長先生の目をみて,しっかりと受け取っています。

IMG_1219.jpg_IMG_1222.jpg

いただいた修了証書を持って,おうちの方のところへ行きます。

IMG_1243.jpg_IMG_1215.jpg

IMG_1230.jpg_IMG_1235.jpg

「ありがとう」

修了児は,そう言って,おうちの方に修了証書を渡します。この「ありがとう」は,3年間,晴れの日も,雨の日も,雪の日も,幼稚園に送ってくれたり,迎えに来てくれたりしたおうちの方への「ありがとう」なのです。小学生以上の子どもたちとはちがって,幼稚園の子どもたちは,おうちの方々から送っていただかなければ登園することはできません。どんなに天候が荒れた日も,とてもおいそがしい日もかかさず送ってくださいました。だからこそ,子どもたちは幼稚園で様々な経験をすることができました。「わたしたちが楽しい幼稚園生活ができたのはおうちの方のおかげよ」という気持ちが,この「ありがとう」に込められています。

先生方は,修了を迎える子どもたちにこのような話をしながら,「おうちの方の目を見て「ありがとう」を伝えましょうね・・・」と話すのです。

IMG_1248.jpg_IMG_1251.jpg

園長先生のお話とご来賓のお祝いのことば

IMG_1253.jpg_IMG_1261.jpg

みんなでうたった「ありがとう こころをこめて」

IMG_1274.jpgIMG_1275.jpg

修了児の皆さん,おめでとうございます。これからも元気でお過ごしくださいね。いつもいつまでも応援しています。

#未分類