
2,3月うまれのお誕生会がありました。
年長組のおたんじょう会。園長先生からおたんじょうびカードをいただきます。
年長組は,おたんじよう月のお友達が得意なことを発表してくれます。「けんぱ・・・けんぱ・・・」リズムよくとんでいます。こちらのお友達は,動物はかせ。いろいろな動物の名前を知っているんですって。そして,その動物にどんな特徴があるかも教えてくれます。さてさて,クイズクイズ・・・。先生が動物の写真を示すと,「それはね・・・」と答えていました。
みんなが作ってくれたおいしそうなケーキと歌。お誕生日おめでとう。
次は年少組のおたんじょう会。園長先生からおたんじょうびカードをいただきます。元気にお返事ができました。そして,みんなもおたんじょうびのお友達をしずかにそして温かい拍手で迎えています。年少組の1年間,大きな成長が見えることときです。
_
先生方からプレゼント・・・いろいろなものが登場して思いがけないものに変身していきます。「これなーんだ?」
あら?なにかしら???「なんだろう?」「〇〇かなぁ?」「きっと◆◆だよ!」「やっぱり!!そうだと思った!!」子どもたちは想像を働かせます。そして先生方の動きを食いいるように見つめます。子どもたちの熱い視線にこたえて,先生方も玄人跣の名演!
_
雪だるまのキャンドルがかわいらしいケーキ。お誕生日おめでとう。
年中組のおたんじょう会。ご用があって幼稚園をお休みだったお友達と,オンラインでつながりました。ちようどおたんじょう日のお友達なのです。
_
先生のインタビュー。オンラインでつながっているのでお顔を見ることもできたし声も聞こえました。
_
おたんじょうびカードをいただきました。きちんと立って,ていねいにいただいていますね。
_
オンラインで参加のお友達のカードは担任の先生が園長先生からいただきました。その様子を写しています。カードは幼稚園に来た時にお渡ししました。
_
先生の素敵な歌とパネルシアターも写してお届けしました。いっしょにお祝いできてうれしいな。おたんじょう日おめでとう。
【おたんじょう会おたのしみメニュー】ロールパン,にくだんごとはくさいのスープ,ビーンズサラダ,ぎゅうにゅう,おたのしみデザート