
秋晴れの空が広がった日・・・
年少組がお散歩に出かけました。もうすぐ近くの公園までお出かけする日がやってきます。手をつないで先生のあとをちゃんとついていけるかな?お出かけの練習です。
行先は,おとなりの小学校。大きな森にいろいろな木の実が落ちています。「あ,ダンゴムシだ!」子どもたちが次々に発見しています。
_
「さあさあ・・・ひとやすみしてお水をのみましょう。」よいしょっと・・・。見上げると,大きな石の像があります。「うわー?だれなのかな?」子どもたちは不思議そうに見つめています。
_
_
「いけがある」子どもたちがじっと見つめていました。「あっちに行ってみよう」「こっちだよ」
_
「さあ,いこう」広い原っぱめがけて元気よく走っていきます。
_
小学校の森にはたくさんの秋の花や実。キンモクセイがよい香りをさせています。
「どんぐりがたくさんある。」「せんせい,ほらみて」
_
たくさんとれた秋のたからものをお互いに見せ合う子どもたち。
__
来週のお出かけも晴れるといいなあ・・・。