Twitter Facebook
2021.10.13

運動会はつづくよどこまでも

DSCN5975.jpg_DSCN5950.jpg

秋晴れの中の運動会,楽しかったね。幼稚園では,運動会がまだまだ続いていますよ。

かっこいい年長さんのリレーの練習を見ていたので,走りたくなった年少組。リングバトンを持って走る 走る 走る。

DSCN5972.jpg_DSCN5956.jpg

「さあ,きょうそうだ」「せんせーい,こっち!」

DSCN5952.jpg_DSCN5943.jpg

子どもたちは憧れをもって年長組の走りを見つめていたんですね。みんなもかっこいいよ。

DSCN5992.jpg_DSCN5977.jpg

リレーのあとは表彰式。金メダルをかけてもらいました。みんなゆオリンピック選手みたいにかっこいい。

DSCN6002.jpg_DSCN6005.jpg

年長組は,運動会の絵を描いています。きれいな色のバルーンが見えます。

DSCN6003.jpg_DSCN6004.jpg

「どれをかこうかなぁ」「そうだ!いいことおもいついた」子どもたちは楽しそうに運動会のことを思い浮かべながら描いています。

_DSCN6038.jpg_DSCN6041.jpg

年中組の月光仮面は,妖怪をやっつけています。「えいっ」「それっ」妖怪のくちをめがけてどんどん「月光玉(げっこうだま)」をを投げ入れています。

DSCN6046.jpg_DSCN6036.jpg

「えいっ。どうだー,まいったかー」

すると・・・・

DSCN6057.jpg_DSCN6061.jpg

なんと!妖怪のくちから反撃が!!妖怪のくちから投げ入れた月光玉が出てきました。どんどんどんどん出てきます。「うわぁ~~~」「妖怪もなかなかやるなー」

DSCN6081.jpg_DSCN6095.jpg

運動会では,月光仮面が妖怪退治をしてゴールでした。今日の遊びでは,その妖怪の口から月光仮面に反撃しています。遊びは運動会からまたどんどん進化しました。子どもたちの考えやアイディアは本当に予想外でおもしろいです。

【10月13日のきゅうしょく】ごはん,はくさいとうち豆のみそしる,さばのごまてりやき,くきわかめのきんぴら,ぎゅうにゅう,かき

DSCN6118.jpg_DSCN6116.jpg

今日のデザートは秋のくだもの「かき」 こどもたちの作るごちそうにも,かきやぶどうなどいろとりどりの秋の味覚が登場しています。

DSCN6017.jpg_DSCN6027.jpg

夏から秋へと季節は移り変わってきましたがベランダでは,夏の花アサガオがまだまだ元気よく咲いています。今は青いアサガオがとてもきれいで私たちの目を楽しませてくれます。

#未分類