Twitter Facebook
2020.04.16

木曜日の子どもたちは・・・

幼稚園の木曜日の朝・・・。

DSCN4100.jpg_DSCN4101.jpg

年中組では,登園してからの身じたくがイラストで分かりやすく貼ってあります。子どもたちはそれを見ながら一生懸命やっています。「かばんとコートをかけて・・・,次は手をあらうよ。」できることが増えてきました。

DSCN4133.jpg

年少組の子どもたちは園生活に少しずつ慣れてきました。身近にいる生き物にも目が向くようになってきました。かめさんとおはなししていますよ。

DSCN4124.jpg

感染症予防対策のひとつとして,年少組では,並ぶときに一人一人が近くなりすぎないように,先生が床にまるがをかいて並ぶ目じるしにします。

DSCN4137.jpg_DSCN4142.jpg

年長組に行くと,ラーメンをごちそうしてくれました。「先生,どうぞ。あ,食べる前に手を消毒してください。」社会全体が,大変な時ですが,子どもたちは生活で体験したことを,楽しく遊びに取り入れ,いきいき活動しています。そんな木曜日。明日は,どんな姿が見られるかな。楽しみです。

【今日のこんだて】いちごがかわいい

DSCN4288.jpg

ごはん,とうふのちゅうかに,ちゅうかサラダ,いちご,ぎゅうにゅう

#未分類