
今日は6月のおたんじようかいです。6月うまれのみなさん,おめでとうございます。
年長組はお誕生月のおうちの方が来てくださいます。ちょっとテレテレ。でもうれしいね。
_
園長先生がお誕生カードを渡してくださいます。
_
おともだちから絵と歌のプレゼント。
_
先生方からもプレゼントが。かわいい猫さんが登場する楽しい歌あそび。
こちらは,年中組のおたんじょうかい。
6月のケーキは,かたつむりのキャンドル!!かたつりさんがおいわいに来てくれたのね。園長先生からおたんじょうびカードをいただきます。ケーキはおともだちがかざりを作ってくれました。
先生からすてきなお話と歌のプレゼント。雨の日にくまの子はなにをするのかしら?♫お山に雨が・・・♫
_
先生のお話と歌をうっとりとしてきいた子どもたちです。雨が上がったみたいだから,歌に出てきたくまの子みたいに,外にでかけてみましょう・・・。
_
雨の日の園庭で,いろいろなことを見付けました。「木の枝から,また雨が降ってきたよ。」「道がどろどろになってる。」「この実は何かなぁ。」
枝を揺らすと,「ぱぱぱっ」と雨のしずくが,きらきら輝きながら葉っぱの間から飛びだします。「きゃーつめたい。」「きもちいい。」「きれいな雨のつぶ!」子どもたちは五感を働かせて,雨の日を楽しみます。
晴れの日は晴れの日を楽しみ,雨の日は雨の日を楽しむ。こうして感性は紡がれ,子どもたちの物語は彩られて,豊かなものになっていきます。
【6月23日のきゅうしょく】コッペパン,やさいスープ,やさいいりビックにくだんご,アスパラとコーンのソテー,ぎゅうにゅう,おたのしみデザート
年少組は6月うまれのおともだちがいなかったので,おたんじょうかいはありませんでしたが,給食はみんないっしょにおたんじょう会メニュー。「すごーい,ハンバーガーみたいー」パンにはさんでパクパク元気に食べる年少組です。