Twitter Facebook
2020.04.15

お花見

年長組と年中組は,みんなでお花見をしました。今日は,満開の桜が美しく風に舞う日です。

DSCN4198.jpg_DSCN4185.jpg_DSCN4174.jpg

お花見のおやつは,おせんべいの中に民芸品のおもちゃが入っている,江戸時代から伝わる山形県の伝統菓子「からからせんべい」です。

DSCN4187.jpg_DSCN4175.jpg

おせんべいの中には何が入っているかな?どきどきしながら,パリッと黒糖風味のおせんべいを食べてみると・・・

DSCN4207.jpg_DSCN4225.jpg

「ほら、鈴だ。音がなるよ。」「すごい,かさが出てきた。」子どもたちは次々に出てくる民芸品や玩具などに大喜び。からからせんべいから出てくる小物はひとつひとつ丁寧に和紙で包まれています。

DSCN4210.jpg_DSCN4209.jpg

あたたかい風が吹くたびに,今日は花びらが雪のように舞いました。手を広げて花びらを追う子,青空を見上げ花びらの舞う様子を見る子,子どもたちは,お花見を楽しむ方法を見つける名人です。

DSCN4279.jpg_DSCN4269.jpg

きらきら池の噴水も,子どもたちが元気よく走る様子を嬉しそうに見つめていました。

【今日のこんだて】ワンタンがふわふわでおいしい!

DSCN4284.jpg

むぎごはん,わかめふりかけ,ワンタンスープ,しろみざかなのたつたあげ,アーモンドキャベツ,ぎゅうにゅう

#未分類