今日は、PTAの方々できらきら池の清掃をしてくださいました。きれいにしていただきまして、ありがとうございました。子どもたちが大好きなきらきら池で、また明日からたくさん遊びたいと思います。
5月に植えたさつまいもの苗が、ぐんぐん大きく育つように、晴れた日にはみんなでお水やりを楽しんでいます。立てて植えるのではなく、横に寝かせて植えるやり方に気づき、毎日生長を見守っています。
今年度初めての誕生会を行いました。各学年の育ちに合わせた誕生会を計画し,心を込めてお祝いをしました。おめでとう~!
5月爽やかに晴れた日には,真っ青な青空のもと,全身で風を感じながら園庭中を駆け回って遊んでいます。とんだとんだ~!きもちいい~!
先日,グランセナのコーチをお招きして,年長組対象にサッカー教室を行いました。ボールにふれるところから始まり,全身でボールと戯れて遊びました。汗びっしょりになりながら,全力で楽しんでいました。
毎日年長組の姿を見ていた年中組の子どもたちは,こいのぼりを作り始めました。どういう模様にしようかな?素敵な洋服着せたいな!と友達や先生と一緒に考え,大きな大きな,長ーい長ーいこいのぼりが完成しました …
今年度,初めての避難訓練(ベル訓練)を実施しました。非常ベルを聞き,各学年ごとに担任の先生から避難訓練の大切さと避難するときの約束事を学びました。初めての経験の年少組の子どもたちも,慌てずしっかりと …
大きな大きなこいのぼり。おなかの中に入ってみようっと!園庭で気持ちよさそうに泳いでいるこいのぼりがお部屋にやってきました。「わあー,すごい。」「おなかの中に入ってみよう。」こいのぼりトンネルに大興奮 …
年中組の子どもたちは,廃材や身近なものを使って見立てて遊ぶことが大好きです。今日は,お寿司屋さんが開店しました。お店にやってきたのは,へびさんにトトロ?いろいろなお客さんがやってきます。友達の楽しそ …
保育室での釣り遊びをしていた友達の姿をきっかけに・・・思いがふくらみ,大きな大きな海作りが始まりました。おやおや・・・,魚や亀,人魚姫もいるみたいです。思いついたことを,友達と一緒にどんどん作り始め …
月別アーカイブ ≫