_ 今日は久しぶりの青空。梅雨の晴れ間がうれしいです。 消毒を終えてきれいになった砂場で,子どもたちは砂遊びをしました。 _ _ _ どんどんお山を大きくしよう。 _ ほら見て,雲がおもしろい形だよ。 _ きらき …
今日は6,7月のお誕生会です。 _ _ 年少組のお誕生会。誕生カードを園長先生からプレゼントしてもらいました。うれしいな。みんなが拍手してくれるのもうれしいです。 _ _ 年中組です。園長先生からインタビュー …
今日はたなばたの会です。 _ _ _ 子どもたちが,飾りをつけています。どれも素敵。 _ _ 今年は各学年ごとに行います。会場は別ですが,沼垂幼稚園のみんなでたなばたの会を楽しんでいるのだという気持ちを大切にし …
今日から年長組の保育参観です。年長組は,参観人数の分散を図るために,来週の月曜日と二日間に分けて行います。 _ 朝の会では,今日のリーダーが,自分のグルーブのお休みの人数を言ってくれます。お休みはいま …
本日は年中組の保育参観懇談会でした。 _ _ _ 遊んだり,お片付けをしたり,歌ったり,踊ったりしている元気な様子を見ていただきました。子どもたちにとっては,どきどきしながらも嬉しい参観日です。 _ 午後から …
今日から7月。蒸し暑い日が続きますが,幼稚園の子どもたちは,元気に過ごしています。今日から学年ごとに保育参観が始まりました。4月からの子どもたちの成長を見ていただこうと,感染症予防対策を行いながら, …
おはようございます。今週も幼稚園が始まりました。いよいよ夏本番。暑い日が続きます。年長組のジュース屋さんが開店しています。 _ _ お客さんが次々にやってきます。年中組も買いに来ました。「どれにしようか …
ぺたぺたぺた・・・。保育室の中では・・・。 _ _ 折り紙をのりで貼ったり,テープでとめたり、何ができるのかな。 _ _ 家族の顔のまわりに,連続もようを描いています。のびのび描いていますよ。 _ かめさんが・ …
年中組と年長組はフッソが始まりました。今は,水でぶくぶくうがいの練習です。 _ 年中組は,初めてのフッ素。ほけんの先生のお話をよくきいています。 _ _ 真剣な顔で取り組んでいます。最後の先生のお話もよく聞 …
避難訓練をしました。前回は非常ベルをきく訓練。今回は,ことりのへやまで避難しました。 _ 年少組は,先生のおはなしをよくきいて,静かに避難しています。とても上手に歩いていました。 _ 全員避難完了しました …
月別アーカイブ ≫